魔法言語 リリカル☆Lisp

http://d.hatena.ne.jp/kkouzuma/20070129/1170098931
トラックバックにて知っていたのだけど、なかなか扱わなかったのが、
この「魔法言語 リリカル☆Lisp」。
NScripter上にインタープリターを実装するとは、すごいですな。
これはやはり、厳しい条件であればあるほど萌える燃えるというところもありそうな気がする。
あと、 http://www.rubyist.net/~matz/20070416.html#p02 にて知ったのだけど、
http://www.cs.stevens.edu/~dlong/software/kamen/index.php には
Kamen Lispというものもあるみたい。Matzさんのいうように、

というか、ラムダをバックにした仮面ライダーストロンガーの印象が強烈すぎて、他のことがふっとびそう。

さらに、newLISPというLispでは、
http://www.newlisp.org/index.cgi?page=Art
にあるけれど、Lispのアートがある。

何気にLispというのは、いろんな世界を開拓できる言語のようです。

すごい小説サイト

昔、インターネットで読める小説(ネット小説)を
よく読んでいた時期があった。
そのとき、小説は面白いけれど、サイトのつくりが良くなく
読む気がなくなりそうになることがあった。
たとえば、小説が第1話、第2話と続くのに、
「前へ」や「次へ」といったリンクが小説を載せたページに
無いことがあり、これはかなり不便だった。
自分でそれをどうにかするシステムを作ろうかと考えていたが、
最近、よくできたサイト(もしくは、システム)を見つけた。

小説家になろう
http://syosetu.com/

というサイトだ。
ここは、よくできていると思う。
「前へ」や「次へ」といったリンクをはじめ、RSSを用いた
更新情報の取得までできる。
すばらしいと思う。

小説家になろう
他に類を見ない高機能
大規模小説サイトです

というのは、伊達ではないと思う。

人口無能

http://programmers-jubei.cocolog-nifty.com/blog/2007/03/post_2b25.html
を読んで思ったけど、僕も「恋するプログラム」を買った人間なので、
人口無能には興味がある。
で、自分が人口無能に求めているものを考えてみたのだけど
やっぱり自分を補完してくれるものを求めていると思う。
自分がほしい情報を学習して自動的にとってきてくれて、
それをなじみやすいユーザーインターフェースが教えてくれると
いいなぁと。
ちなみに、ユーザーインターフェース
http://youtube.com/watch?v=Jasdbv0GM2s
だとそれなりに人気が出るんだろうなぁと思っております。

Curlで発見

したことがあります。
Curlの本体は、
C:\Program Files\Curl Corporation\Surge\6\bin
とかにあると思うのですが、
ここで、
curl.exe --shell
とかすると、なんとCurlが、
インタラクティブモードで起動します。
他にも、
curl.exe --help
とかすると、ヘルプが見られます。
Curlを入れている人は、試してみるといいかも。

勝つか、負けるか。

それに、意味があるのだろうか。
人は、なぜ、物事を二つに分けようとするのか。
そう思うことが、あります。
どうも、最近、世の中が勝者と敗者を作るための
仕掛けに見えて仕方がないような気がします。
でも、それだと、負けた人は、どうなるのでしょうか。
ワーキングプアもそういうもののひとつのような気がします。

Lispで作られたエロゲーがあるらしい。

http://www5e.biglobe.ne.jp/~motonuki/2004-7A.html
http://www5e.biglobe.ne.jp/~motonuki/cho-ku-kan.html

に詳細があります。
それで、Lispで作られたゲームというのが、

http://www.getchu.com/soft.phtml?id=68681

らしいです。

今、考えていること

最近、考えていることがある。
自分は、プログラムを書くのが、好きな方なので、
何か、作ってみようと思っている。
だけど、何を作ればいいのか、何が作りたいのか、分らなかった。
だから、ソフトウェア開発の手法とか、プログラミング言語自体とか、
自分なりに勉強してた。
で、最近思うようになったのが、ゲームでも作ってみようかなぁということ。
テキストエディタなどのアプリケーションでもいいかもしれないけれど、
自分が使うものとして、作ることは、なさそうなので、
ちょっとやめておくことにした。
で、ゲームを作ってみようと思ったわけだけれど、どう作ろうか、
悩んでる。
ツールとして、何を使うか、ちょっと悩んでいる。
ツールを自分で作ろうか悩んでいる。
理想としては、D言語のフロントエンドをTonyu System や Game Maker で
作れたら、簡単なものなら効率が良さそう。
C#XNA や、C#YaneSDKとかもいいのかもしれないので、その内、試してみようと思う。